ネットで検索されて、福井県から昨年ご来店されました。 コンフォートボロネーゼ左:ライトブラウン(バクッダ革)右:ブラウン(バクッダ革)の2足をインソールの調整のためにご持参されたので写真を撮らせていただきました。よくお手入れされているのでとても風合いがい
2016年11月
レディースブーツ 3年目の「ロベルト」
共同購入のチラシでお知りになり3年前からご来店されています。3年前に購入されたロベルト(マホガニー)がいい風合いを出していたので、写真を撮らせてもらいました。朝時間がない時はこの靴で「走る」そうです。靴は2mm深くつくり厚めのシダス マルチを入れています。「
足が小さく細い女性
ご近所の方でネットで検索されご来店されました。 足が小さく、左足にも力が入りにくく腰も右側に曲がっていました。バランスが悪いので左足にテーピング、右くるぶし上にテーピングをしてみました。バランスがよくなりました。インソールも同じイメージで作成。足長実寸:
足の細い方もロベルトで
通りがかりでお店にご来店されました。足が長く細い方で、既製靴がなかなか合わないのがお悩みでした。足の細い人は多くの人が土踏まずに力が入りません。土踏まずをテーピングして刺激すると、しっかり足裏全体で立てるようになります。 靴はロベルト、そのまま「めっちゃ
【残席3!】27日足のおけいこ「足元の安定性を高めましょう」
27日(日)お店で足のおけいこを開催します。レッスンはドイツ式フットケアサロン「フフ(fufu)」の松本さんです。ブログはこちら内容は「足元の安定性を高めましょう」です。足裏のストレッチ、足指でボールを掴む、上半身のストレッチなどをして足裏に力が入るようにする